ボランティア要請一覧
アロマクラフト講師が開催するワークショップのお手伝いボランティア
ニックネーム | annemommy |
住所 | 愛媛県今治市大西町 愛媛県今治市朝倉北 愛媛県今治市吉海町 |
募集内容 | 私は、アロマクラフト講師として活動しています。 活動を再開しており、5月からの3ヶ月間、 月に3回、今治市の3ヶ所の公民館でワークショップを行います。平日です。 準備の時間を含め、10時〜13時くらいです。 お手伝いして下さいましたら、無料で差し上げます✨ 小さなお子様がいらっしゃる方でも、 ワイワイ、ゆるく楽しくサポートして下されば十分ですので、助けて頂けると嬉しいです。 何となく手伝ってみようかなと思って頂けた方、それで十分です‼︎ アロマに興味がある方、自宅や公民館でいつかワークショップを開いてみたいと思っている方、香りに癒されたい方など いらっしゃいましたら、お手伝いして頂けないでしょうか。 内容としては、参加費を頂く。 資料の配布、 クラフト材料の陳列、準備 そのような感じです^_^ 場所は、 大西公民館 朝倉公民館 大島(吉海学習交流館)です。 |
URL | ジモティ―: https://jmty.jp/ehime/com-npo/article-19c8o1 |
0298
アロマクラフト講師が開催するワークショップのお手伝いボランティア 続きを読む »
最新農法技術を用いて無農薬栽培を休耕田を開拓しています
ニックネーム | YOU |
住所 | 山口県山口市阿東徳佐下 |
募集内容 | 山口市阿東の山奥で休耕田の再生と開拓をしています 新規就農を考えているや、草抜きや草刈りでストレスを発散したいなど、ボランティアから農業を考えてみたいと考えている方など幅広く受け入れをしています 動画投稿や田んぼアート、藁アートに興味がある人 ボランティアで始める農業体験をしてみませんか? 50年以上の前の農法を当団体の技術で復活させてなおかつ現代農法と融合させています 運営元は各県民活動登録団体のair集落経営研究所と言う市民活動団体です ボランティア説明会も随時開催しています YouTubeも一緒にしていただける方も随時募集 |
URL | ジモティー: https://jmty.jp/yamaguchi/com-npo/article-n75iu |
0297
最新農法技術を用いて無農薬栽培を休耕田を開拓しています 続きを読む »
You feel me?では掲載したいボランティアを募集しています
ニックネーム | リーダー(You feel me?) |
住所 | 全国(オンライン) |
募集内容 | あなたのおすすめする個人ボランティア・ボランティア団体様があればお問い合わせよりご連絡ください。 |
URL | メインサイト:https://youfeelme.cloudfree.jp/ ライン公式: https://lin.ee/PwyH7aS メールアドレス:youfeelme.love.volunteer.business@gmail.com |
0296
You feel me?では掲載したいボランティアを募集しています 続きを読む »
埼玉県(さいたま市)
ニックネーム | kokofarm |
住所 | 埼玉県さいたま市西区飯田新田 |
募集内容 | 援農募集。 自然と自然、自然と人、人と人…様々なつながり”循環”を大切にしている農園です。 そして昔ながらの自然に寄り添う農園を目指しております。 現在、烏骨鶏自身が抱卵、子育てした鶏たちを飼育しております。 餌は無農薬のくず米や畑の草や虫、自家製飼料で育っております。 ストレスの少ない生活のせいなのかがその卵は自然な黄色でとても美味しいと言われることが多いですく糞は作物の肥料に育った野菜へと循環させております。 |
0291
広島県(広島市)
ニックネーム | ぽん |
住所 | 広島県広島市 |
募集内容 | 定期的に献血をしています^_^ はじめたきっかけは何か自分に出来るボランティアは無いかと26歳の時に思いたって身近に出来るボランティアが献血だったのでそれがきっかけで継続して今もやってます( ^ω^ ) いつも献血行く時は一人なので、良かったら献血してる人と友達になれたらと思っています! |
0285
埼玉県(狭山市)
ニックネーム | 須藤 |
住所 | 埼玉県狭山市狭山台 |
募集内容 | 私が仕事から帰ってくる土曜から日曜に日付が変わる頃の深夜 蝉やカナブンが怖くて通れない場合に連絡したら来て外に投げて下さる方。 夜職の方等、お近くでこの時間に起きていて、蝉やカナブンが触れて深夜に外出可能な方。 チョコザップ、24fit、ビックエー、コンビニ、ココスなど開いていますが深夜に行かれる方等居ないでしょうか? 近くの集合団地でも1000部屋あるそうなので、何方かいらっしゃいませんか? |
0267
大分県 (佐伯市)
ニックネーム | knot |
住所 | 大分県佐伯市稲垣 |
募集内容 | 農家さんが使っていない畑を借りて土作りからしています 農薬、化学肥料、機械を使わずに田植えもします 畑は少し離れた場所の2ヶ所あり ![]() 【主な活動内容】 土作り、稲の種下ろし、畝立て、苗代の整備、マコモの株分、田植え、他 【行事】 魚料理教室、親子マコモ茅の輪作り、大人の茅の輪作り、麹作り教室、野草教室など ![]() ![]() 多動や切れやすい子供たちは 食事をかえるだけでも困った症状が消えます。 テーンエイジャーの頃に性の問題を抱えるのはちゃんとした食事ができていない子供達です。 病気だけでなく性格も生き方も食事の影響が出ます。 心身共に健全に成長できる食品は 残念ながら日本で手に入れるのはとても難しいです。 だから作る ![]() ![]() 子供は土と食べ物で変わる 野良仕事は生きる力を親子にもたらすと思うのです。 これがわたしが自給自然農にこだわる理由です。 ![]() 私も色々と変化を感じ、驚きの体験をしてます! 自然農は、先生に基礎など教えて頂いてはいるようですが手探り状態で、植える時期などもあり、メンバーも仕事、育児、家事の合間に来れる時だけの参加になるのでなかなか作業も進まず大変な時もありますが、楽しく活動しています(^^) とくに「子育て中の親子に参加して欲しい」というリーダーの思いは強くあります 一緒にやりたい人は未経験でも大歓迎! 時間が合えばお手伝いでも嬉しいです ![]() まず見学だけでも大丈夫です! 仲間で知識と知恵を出し合って、より良い自給生活を目指せたら幸いです☆ 健康に良い情報も作業しながら入ってきますよ(*^^*) お問い合わせお待ちしています☆ |