ボランティア要請一覧

佐賀県武雄市で田んぼの草刈り草取りを手伝って頂けませんか?

ニックネームかな
住所佐賀県武雄市朝日町大字甘久
募集内容武雄市内で、無肥料無農薬のお米を作っています。
3反程の広さです。

ここ数年休田したり、作ったりしてますが、雑草が増えすぎて、草取りに苦戦しております💦

続けて作っていた時はここまで草も生えなかった様ですが💦


最近は、ほぼ一人農業。兼業の為、草取りが追いつかない状況です💦
弟がしております。

前は親や親戚の者が手伝ってくれてましたが、高齢となり厳しい状態です。
ですが、長年自然栽培のお米を作っており、昨今のお米不足の事などもあり、作っている状態です。

今年は数人お手伝いに来てもらって助かってますが、もう少し手伝ってくださる方があればと思っています。


自然農法での栽培にご理解頂ける方で手伝って頂ける方がいらっしゃればと思ってます。

日時等は要相談でお願いしたいです。
近場の方なら助かります。

交通費等出せません。
報酬としては、お米が収穫出来た時に少しお分け出来ればと思ってますが、お天気などにも左右され、収穫の確証はありません。

なので、あくまでお手伝い、ボランティア、お米作りを体験してみたい方からの連絡でお願いしたいです。

以上の事をご理解頂ける方からのご連絡、よろしくお願い致します🙇
URLジモティ―:
https://jmty.jp/saga/coop-help/article-1c219n

佐賀県武雄市で田んぼの草刈り草取りを手伝って頂けませんか? 続きを読む »

大阪府大阪市でゴミ拾いしませんか?

ニックネームかなぴっく
住所大阪府大阪市北区梅田
募集内容【集合場所】
 大阪梅田駅 阪急東通り商店街
 入り口に集合お願いします!

【内容】
8:40 集合、物品配る
8:45 スタート(簡単に自己紹介)
8:45〜9:30東通り周囲をみんなでゴミ拾い
9:30 指定場所に集合、感想シェア
9:45 みんなで写真撮影、解散
 
【持ち物】手ぶらでOK (トング、ゴミ袋、使い捨て手袋はこちらで用意しています。それ以外の持ち物は持参でお願いいたします。)

【参加費】無料

【参加人数】最大5〜6名ほど

【参加について注意事項】
・動きやすい服、靴でお越し ください。

・Instagram投稿のためにゴミ拾い中に撮影を行います。顔出し、映りたくない方は事前にお申し出お願いいたします。

 ・集合に遅れる場合でも時間通りに開始します。連絡なし、かつ15分以上の遅刻は不参加とみなしますので、ご了承ください。(事前に連絡あれば合流は可能です。)

・個人的な活動になりますので、 ボランティア証明書はありません。 また、ゴミ拾い中の怪我などに ついても、責任は負いませんので ご了承ください。

・本イベントでは、宗教の勧誘、ネットワークビジネスの勧誘や商品の販売を行わないようお願いいたします。ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
URLジモティ―:
https://jmty.jp/profiles/686fcb38ae8507299e8c7064

大阪府大阪市でゴミ拾いしませんか? 続きを読む »

沖縄県うるま市で恵まれない子ども達への活動のお手伝いをしてくれませんか?

ニックネームichihara
住所沖縄県うるま市大田(字)
募集内容沖縄の恵まれない子ども達への活動のお手伝いをしてください。


1・子ども相手(遊び相手)(不定期可、3時間以上可能な方)
2・子どもの学習相手(得意科目を教えて下さい。)(1学習 1~2時間程度内)
3・シングル世帯(片親世帯への食等の支援、子ども世帯へ食材等をお渡しします。)
(定期活動可能者のみ)
4・子ども食堂の時の子ども相手など

ぜひ子ども達の為、お手伝いをお願いいたします。
URLジモティ―:
https://jmty.jp/okinawa/com-npo/article-1gpmy4

沖縄県うるま市で恵まれない子ども達への活動のお手伝いをしてくれませんか? 続きを読む »

新潟県新潟市でこの街の安全を支えてくださる隊員になりませんか?

ニックネームMaki
住所新潟県新潟市北区、中央区
募集内容新規パトロール部隊結成を目指しています。
パトロール回数など強制をする内容は特にありません。

自治会や既存の団体からの派出ではなく、0ベースの立ち上げ。
有志のみによるやる気はどこにも負けない。を目指すものです。

客引きエリアや、人気(ひとけ)のすくない箇所の治安維持、トラブル防止。
この街の安全を支えてくださる隊員を募集しています。

警察署など届け出、事務的処理はすべてこちらで行います。
おだやかな日常を守る一員に!興味があれば何なりとお申し付けください♪

怪しい目的ではありません。この言葉が一番怪しいというのが普通ですが笑
市役所・警察署との連携が必須となりますので安心して参加いただけます!

※夜間警戒走行などを考慮して成人年齢で対象とさせていただいておりますが、対象以下でもできることはたくさんあります。

ありがたいことに、質問など問い合わせもいただいております、ちょっとしたことでもなんでもお申し付けくださいませ

※実現、立ち上げ断念を含めすべてこちらの更新をもってご案内させていただきます。
※0ベース立ち上げのため要望いただく備品等はすべて用意できかねます。何卒ご了承ください
URLジモティ―:
https://jmty.jp/niigata/com-npo/article-1iiqdd

新潟県新潟市でこの街の安全を支えてくださる隊員になりませんか? 続きを読む »

福岡県糟屋郡で学童(小学生)軟式野球の指導しませんか?

ニックネームライナ
住所福岡県糟屋郡新宮町上府(大字)
募集内容福岡県糟屋郡新宮町で活動する「福岡ライナーズ」です。
部員増加に伴い、学童(小学生)軟式野球の指導者を募集しています!

特に平日対応できる方いましたら、ありがたいです。
ボランティアにはなりますが、野球経験者や興味のある方おられましたら、ぜひ1度私達の活動の話を聞いてみませんか❓
子供達の成長を一緒に楽しみましょう‼️
URLジモティ―:
https://jmty.jp/fukuoka/com-spo/article-1ijla2

福岡県糟屋郡で学童(小学生)軟式野球の指導しませんか? 続きを読む »

千葉県市川市で子供食堂のお手伝いをして頂けませんか?

ニックネームアベンジャーズ
住所千葉県市川市東大和田
募集内容お世話になります。
子供食堂を定期的に開催をする為にボランティアスタッフを募集させて頂きます。
ボランティアスタッフが何名か来てもらえたら開催日を決めて行きたいと考えています。
一緒に考えてくれたらありがたいです。
ご連絡宜しくお願い致します。
URLジモティ―:
https://jmty.jp/chiba/com-npo/article-1ggw1p

千葉県市川市で子供食堂のお手伝いをして頂けませんか? 続きを読む »

大阪府豊能郡で草刈して頂けませんか?

ニックネームHOMURA
住所大阪府豊能郡能勢町
募集内容一緒に爽やかな汗をかきませんか?
草刈機(刈払機)の使い方、メンテ方法レクチャーいたします!

終わった後は真横にある川で汗を流しながら涼めます。
すごく気持ちいいですよ。

基本は土日で考えています。
ゆったりと草原で遊ぶくらいの気持ちでまずはお問い合わせください。
URLジモティ―:
https://jmty.jp/osaka/coop-help/article-1ihti4

大阪府豊能郡で草刈して頂けませんか? 続きを読む »

東京都青梅市でお祭りでお囃子を演奏しませんか?

ニックネームzuno
住所東京都青梅市根ヶ布
募集内容地元の神社のお祭りでお囃子を演奏しています。

現在、人が少なくメンバーを募集しています。

お囃子に興味がある方
昔、やっていた方

老若男女、問わず
ご連絡お待ちしてます。
URLジモティ―:
https://jmty.jp/profiles/6868fda44f7be818703f5446

東京都青梅市でお祭りでお囃子を演奏しませんか? 続きを読む »

静岡県沼津市で農業をしませんか?

ニックネームちゃんそん
住所静岡県沼津市緑が丘
募集内容静岡県東部地区で農業ボランティア

自然に触れ合ってストレスから解放されて、癒されましょう!

年齢性別などは問いません、都合のいい時だけの参加で大丈夫です

少しでもご興味あればお気軽にご連絡ください^_^
URLジモティ―:
https://jmty.jp/profiles/563939e135def00ebb0034cd

静岡県沼津市で農業をしませんか? 続きを読む »

埼玉県川口市でまちのごはん係&地域の台所を担って頂けませんか?

ニックネームまちづくり川口
住所埼玉県川口市
募集内容🍳定例交流会で “食” を届けてくれる方を募集します!
まちづくり川口では、毎月土曜日に3〜4回、地域の方々が集う定例交流会を開催しています。

そこでは、手作りの温かい食事を囲みながら、世代や立場を越えて語り合う、かけがえのない時間が流れています。

現在、そのお食事を作っているのは…なんと理事長自ら!
ですが、今後もっと多くの方に喜んでいただくために、
交流会で食事を調理してくださる方を新たに募集することにしました。

🌟 お願いしたい内容

1回の交流会参加者は3〜15名(平均4〜5名ほど)

献立を考え、事前に食材を手配(実費支給あり)

必要に応じて会員への調理指導もお願いします

調理後はそのまま交流会に参加していただけます!

「料理が好き」「誰かに食べてもらうのが嬉しい」
そんなあなたの想いが、地域の笑顔とつながります。

さらに将来的には、子ども食堂や若者食堂など、
地域にひらかれた“食の居場所”づくりも視野に入れています。

まずは一度、交流会をのぞきに来てみませんか?

一緒に、川口のまちと人を“食”であたためていきましょう。

ご参加・ご連絡、お待ちしています!
URLジモティ―:
https://jmty.jp/saitama/com-npo/article-1igws6

埼玉県川口市でまちのごはん係&地域の台所を担って頂けませんか? 続きを読む »

上部へスクロール