ニックネーム | フルバー |
住所 | 青森県八戸市内丸 |
募集内容 | はじめまして。私は10年ほど前から、俗に言う「こども食堂」を通じた、こどもの支援活動に関心を持ってきました。
こうした中、自営業で少しずつ資金を貯めてきた折、コロナ渦に入り計画は一変、全盛期は言うまでもなく、アフターコロナにおいても顧客離れの影響は大きく、自らの生活基盤を維持するのが精一杯でした。
徐々に回復傾向にはあったものの資金に回す余裕はなく、それでも「こども食堂」の夢を諦めきれず、早く資金確保したいと意を決しサラリーマンに転ずることにしました。現在は生活も安定傾向にあり、個人のつながりではありますが、協力したいという方も数人でき、先が見えてきたところであります。
完全なる慈善事業であり、現在のところ法人化は考えておらず、様々な機会を捉えて食事や衣類などの提供の場を広めていきたいなと考えている程度です。 ※行政への許可届出については必要に応じ私が適切に対応いたします。
ゆくゆくは拠点となる場所確保や資金源(スポンサー)なども検討していくかもしれませんが、サラリーマンとの二足のわらじであり、まずは身近なボランティア的に取り組みたいと思っています。
そこで、同じような考えやちょっとでも協力したいと思う方を募ることにいたしました。一緒にお弁当やお菓子を作って配ったり、人脈をいかした材料調達などを行ってくれる方を募集します。
当面は小さな活動ですので小規模で行いと考えています。男女問いませんが女児等の利用も考えると女性の方を優先(私は男です)にお願いしたいと思います。完全無償をご理解の上、気になる方は遠慮なくお問い合わせくださいませ。 |
URL | ジモティ―: https://jmty.jp/aomori/com-npo/article-1j46f2 |
青森県八戸市でこども食堂に興味ありませんか? 続きを読む »