神奈川県横浜市の子供食堂
| 団体名 | こども しょく堂 りえちゃんち |
| 住所 | 神奈川県横浜市港南区日野中央 |
| 募集内容 | ご寄付や食材、消耗品などの支援をお願い致します。 |
| 活動内容 | こども しょく堂 りえちゃんちは 『おとな』も『こども』も利用できるこども食堂です。 お母さん、お父さん、こども達、おじいちゃん、おばあちゃん、みんなみんな『大切な人』です。 美味しいごはんを食べてホッと一息ついたり 楽しく遊んでみんなが笑顔になれるような そんな『居場所』になりたくて立ち上げました。 ごはんを食べに来るだけでも良いし 遊びに来るだけでも良いし もちろんごはんを食べて遊んでいっても大丈夫♪ みんなが来てくれるのを待ってるよ! |
| URL | HP: https://kodomo11.hp.peraichi.com/riechanchi Instagram: https://www.instagram.com/kodomo.riechanchi/p/C4masT0ywMT/ |
0299
アロマクラフト講師が開催するワークショップのお手伝いボランティア
| ニックネーム | annemommy |
| 住所 | 愛媛県今治市大西町 愛媛県今治市朝倉北 愛媛県今治市吉海町 |
| 募集内容 | 私は、アロマクラフト講師として活動しています。 活動を再開しており、5月からの3ヶ月間、 月に3回、今治市の3ヶ所の公民館でワークショップを行います。平日です。 準備の時間を含め、10時〜13時くらいです。 お手伝いして下さいましたら、無料で差し上げます✨ 小さなお子様がいらっしゃる方でも、 ワイワイ、ゆるく楽しくサポートして下されば十分ですので、助けて頂けると嬉しいです。 何となく手伝ってみようかなと思って頂けた方、それで十分です‼︎ アロマに興味がある方、自宅や公民館でいつかワークショップを開いてみたいと思っている方、香りに癒されたい方など いらっしゃいましたら、お手伝いして頂けないでしょうか。 内容としては、参加費を頂く。 資料の配布、 クラフト材料の陳列、準備 そのような感じです^_^ 場所は、 大西公民館 朝倉公民館 大島(吉海学習交流館)です。 |
| URL | ジモティ―: https://jmty.jp/ehime/com-npo/article-19c8o1 |
0298
アロマクラフト講師が開催するワークショップのお手伝いボランティア 続きを読む »
最新農法技術を用いて無農薬栽培を休耕田を開拓しています
| ニックネーム | YOU |
| 住所 | 山口県山口市阿東徳佐下 |
| 募集内容 | 山口市阿東の山奥で休耕田の再生と開拓をしています 新規就農を考えているや、草抜きや草刈りでストレスを発散したいなど、ボランティアから農業を考えてみたいと考えている方など幅広く受け入れをしています 動画投稿や田んぼアート、藁アートに興味がある人 ボランティアで始める農業体験をしてみませんか? 50年以上の前の農法を当団体の技術で復活させてなおかつ現代農法と融合させています 運営元は各県民活動登録団体のair集落経営研究所と言う市民活動団体です ボランティア説明会も随時開催しています YouTubeも一緒にしていただける方も随時募集 |
| URL | ジモティー: https://jmty.jp/yamaguchi/com-npo/article-n75iu |
0297
最新農法技術を用いて無農薬栽培を休耕田を開拓しています 続きを読む »
You feel me?では掲載したいボランティアを募集しています
| ニックネーム | リーダー(You feel me?) |
| 住所 | 全国(オンライン) |
| 募集内容 | あなたのおすすめする個人ボランティア・ボランティア団体様があればお問い合わせよりご連絡ください。 |
| URL | メインサイト:https://youfeelme.cloudfree.jp/ ライン公式: https://lin.ee/PwyH7aS メールアドレス:youfeelme.love.volunteer.business@gmail.com |
0296
You feel me?では掲載したいボランティアを募集しています 続きを読む »
全国オンラインのボランティアポータルサイト運営
| 団体名 | You feel me? |
| 住所 | 全国(オンライン) |
| 募集内容 | ポータルサイトの掲載数を増やしていただけるメンバーを募集しています |
| 活動内容 | オンラインでのボランティアの世界の創造 |
| URL | メインサイト:https://youfeelme.cloudfree.jp/ メンバー募集ページ:https://youfeelme.cloudfree.jp/%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%83%90%e3%83%bc%e5%8b%9f%e9%9b%86%e6%83%85%e5%a0%b1/ |
0295
全国オンラインのボランティアポータルサイト運営 続きを読む »
愛知県(名古屋市)
| 団体名 | FIWC東海委員会 |
| 住所 | 愛知県名古屋市 |
| 募集内容 | 海外(現在はインドネシア)の村で約2週間日本人やインドネシアのキャンパーと共同生活をし、村の回復者の方のお話を聞いたり、インフラ整備を行います。 |
| 活動内容 | FIWC東海委員会です! 私たちは愛知県の学生を中心に国内外で活動しているボランティア団体です。 昨年は、国内のハンセン病療養所を訪問したり、学生に向けてセミナーを行ったり、夏にはインドネシアでワークキャンプを行いました この活動をもとに、ハンセン病啓発是正活動を行っています。 |
| 団体から一言 | 迷ったらまず話を聞いてもらいたいです! どなたでも大歓迎です! お気軽にお声がけください ![]() |
