ボランティアタイトル | 発達障害に関わる方に向けての啓発ボランティア |
住所 | 大阪府大阪市中央区大手町 |
ボランティア説明 | 特別支援学校高等部に通う子どもを持つ経験のある 母親です。 一保護者として、 保育園、小学校それ以降 どのような対処をしてきたか、 (例として通学路や漢字の覚え方、先生との接し方など) あくまでも、個人的に、親としてしてきたことを 皆様にお伝えできれば、と思い、 投稿をしました。 過去に3度ほど保護者会等で発表を しました。 なにぶん素人ゆえ、ボランティアで 過去の経験やヒントになったことなどを 明るくお話をさせていただきたく存じます。 対応年齢 中学3年生までのお子様をお持ちの保護者の 方々(サークルや団体施設へも伺えます) 学年でお伝えすることを分けております。 ※個々のお子様に対する接し方は 関わりのある療育でお願いします。 |
URL | ジモティ―: https://jmty.jp/osaka/coop-whlp/article-1f3fgr |